meeadmin– Author –
-
映画『シャザム!』感想! アメコミ映画の新たなる傑作! 福田雄一の吹替版など気にするな!
DCEUが遂にやってくれたぞ! 2013年の『マン・オブ・スティール』に始まったDCEUは、指揮を執ったザック・スナイダー監督のおかげというかせいというか、とにかく彼の作風を存分に発揮した非常にトーンの暗い重めな作品が2作続いた。その空気を打破... -
『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし』感想! 今年もバカみたいに泣ける大傑作!
毎年恒例の劇場版クレヨンしんちゃん。ここ数年はゼロ年代初頭ほどのカオスさはないものの、家族や友情、夢といった普遍的なテーマを見事に紡いでいるため、ファンからの評価は高い。私自身は原作も読んでおらず、毎週放送されているテレビアニメも... -
実写映画『キングダム』ネタバレ感想! 良くも悪くも”原作通り”
世の中にはコミックの実写化映画というだけで、親を殺されたかのように拒否反応を起こす方が未だたくさんいらっしゃるようですが、私自身は同じ物語が別媒体で演出されるというのは物凄く好きでして。原作のテーマを汲み取っているか、2時間ほどの時間... -
映画『オーバーロードZ』ネタバレ感想! 面白さゼロ
ナチス映画でゾンビものとくればピンとくる方も多いはず。そう、紛うことなきB級映画です。タイトルやポスターからもヤバい匂いが伝わっていると思いますが、内容自体も低く構えたハードルを思いっきりくぐってきました。こんな映画が海を渡ってきたこ... -
『仮面ライダージオウ スピンオフ RIDER TIME 仮面ライダー龍騎』 感想! 致死量の井上敏樹を浴びて……
全3話というスピード感で見事に押し切った『仮面ライダージオウ スピンオフ RIDER TIME 龍騎』。龍騎放送当時5歳だった自分は世代ど真ん中。当時アドベントカードもかなりの枚数を集めたし、それらはCSMのVバックルを購入した今でも大切に手元に残して... -
騎士竜戦隊リュウソウジャー第4話「竜虎‼ 最速バトル」 感想・考察
第3話ではグリーンのトワとブラックのバンバが参戦したが、今回はトワのキャラクターを掘り下げる展開になっていた。ただ、ここにきてスピード感が抑えられてきたというか、どうもリュウソウジャーという作品が抱える問題点が浮き彫りになっていた印象が... -
映画『テリファイド』ネタバレ感想! アルゼンチンからやって来た傑作ホラー
ホラー映画と一口に言っても、ジャパニーズホラーや洋ホラーといった制作国の括りと、心霊なのか怪物なのか殺人鬼なのかと登場する怪異によっても区別されます。この『テリファイド』はアルゼンチンで制作された映画。パッケージでも存在感を放つこの... -
映画『デッドリー・ゲーム』ネタバレ感想! 救いようのないクソ映画
いわゆる殺人ゲームもの。9人の若者たちが「殺人者ゲーム」というゲームで遊ぼうとしたところ、なんと本当に犠牲者が出てしまったというまあバカな映画です。『13日の金曜日』などを想起させるタイプですね。ただ、私かなり戸惑っております。ここま... -
映画『グラビティ 繰り返される宇宙』ネタバレ感想! ループものとは名ばかりのB級SF映画
「繰り返される宇宙」というサブタイトルの通り、ループものです。しかもかなりとっつきづらいタイプのSF。恋人の乗った宇宙船アトロパ号が行方不明になったことを知った元刑事のコールは彼女を探すために宇宙へ。すると、意外にもあっさりとアトロ... -
映画「万引き家族」感想! アカデミー賞ノミネートも納得の素晴らしさ
実は是枝監督の作品はかなりとっつきづらいと感じていて、意図的に観ないようにしていた。「そして父になる」や「海街diary」などの近年の話題作も全く観ていない。実はこれにはキッカケがある。私が初めてそして唯一観ている是枝作品が「海よりもまだ深...