AmazonビデオやNETFLIXなどの配信サービスの登場により、苦境に陥っているレンタルビデオ店。それは最大手のTSUTAYAも例外ではありません。私の近所のTSUTAYAも次々と閉店してしまっており、時代の節目を目の当たりにしているような感があります。
そんな状況を打破するため、TSUTAYAが2年ほど前に始めた施策が「TSUTAYAプレミアム」という月額制の旧作DVD・Blu-ray借り放題サービス。月1000円(税込み1080円)で、旧作を何枚でも借りられてしかも返却期限なしというヘビーユーザーにとってはとてもお得なサービスです。当時、私は近所のTSUTAYAでアルバイトをしていたのですが、その際に店長から、「借り放題はTSUTAYAの隠し玉であり、生き残るための最終手段」と言われました。
しかし、一度に借りられる上限があったり、申込んだ店舗のみでしかサービスを受けられなかったり、店舗ごとにサービスが異なったりと、施策が始まってすぐは何かとトラブルのもとでした。スタッフも何分初めてのことなので、いろいろと認識に誤りがあったり……。
そんなTSUTAYAプレミアムなのですが、かねてより要望の多かった全店舗共通化が本日より始まりました!
簡単に説明すると、TSUTAYAプレミアムに加入することにより、どの店舗でも旧作借り放題になるということです。いや、むしろ申し込んだ店舗でしか適用されないっていうルールの方がどうなのよ、とも思いますが、利便性が高くなったのは喜ばしいことです。そこで、今回は未加入の方にぜひおすすめしたいTSUTAYAプレミアムの登録方法、お得な使い方、今回の変更点、注意点などをまとめたいと思います。
サービス内容
まずは簡単に、TSUTAYAプレミアムに入ったら何ができるの、という点。
①旧作DVD・Blu-rayが借り放題で返却期限もなし(1度に借りられる枚数には上限アリ)。
②TSUTAYA TVへの登録
③その他店舗ごとの特典
④期間限定のグッズやコラボ企画
箇条書きにするとこんな感じです。
一つずつ解説していきます。
①旧作DVD・Blu-rayが借り放題
これがTSUTAYAプレミアムの最もいい点です。旧作DVDとBlu-rayに限り、何枚でも借りることができます(しかも返却期限がないのでいつ返してもOK)。しかし、一度に借りられる枚数には上限があり、しかもややこしいことにその枚数は店舗ごとに異なります。大体3枚か5枚です。TSUTAYAプレミアム開始当初は3枚だった店舗も今では5枚に引き上げているところも多く、私が観測した中では5枚の店舗がほとんどです。店内のポスターやPOPにも上限枚数は書かれていますので、ご確認ください。
また、借り放題になるのは旧作のDVDとBlu-rayのみです。旧作でもCDやコミックは対象外ですので、DVDを借りないという方にはお勧めできません。
②TSUTAYA TVへの登録
TSUTAYA TVとは、TSUTAYAが運営しているネット配信サービスです。Amazonビデオなどと同じようなものですね。TSUTAYAプレミアムに申し込むと同時に、TSUTAYA TVにも申し込んだことになります。もちろん別で料金が取られることはありません。TSUTAYA TVのみの加入だと、月額933円(税抜)なので、そんなに変わらない値段で店舗での借り放題も利用できるため、プレミアムに加入した方がお得だと思います。加入の際に、TSUTAYA TV登録IDの書かれたレシートがもらえますので、そのIDをネットでログインする際に登録することで視聴できるようになります。万が一登録IDの書かれたレシートを捨ててしまっても、お店の人に言えば再発行が可能です。
③その他店舗ごとの特典
実はこのTSUTAYAプレミアム、店舗ごとに内容が微妙に異なります。旧作借り放題とTSUTAYA TV加入については全店舗共通なのですが、その他に各店舗が独自の施策を設けている場合があります。
例えば、新作・準新作DVD半額、レンタル更新料無料など。私が働いていた店舗ではこの2つの施策があったため、旧作以外を借りられるお客様にもプレミアムに加入していただけました。
また、TSUTAYAもプレミアム加入者を増やしたいため、期間限定でキャンペーンを行うことがあります。その内容は、コミックレンタル一ヶ月無料、CDレンタル旧作一ヶ月無料などです。こちらも店舗ごとです。そのため、コミックやCDを頻繁にレンタルする方も、TSUTAYAプレミアムは他人事ではありません。特にCDなんかは取り込んでしまえばお終いなので、一か月という期間でも何百枚もレンタルすることができます。
④期間限定のグッズやコラボ企画
TSUTAYAプレミアム加入者にグッズを渡したりするという施策です。近いうちだと、TSUTAYAはポケモンGOとの連動を開始し、TSUTAYAプレミアム加入者限定でイベントに使えるパスコードを配布します。主にポケモンとのコラボが多い印象です(一時期は加入者にピカチュウとイーブイが描かれたトートバッグプレゼントというキャンペーンもありました)。
今後は他のゲームやアプリとの連動施策もあるかもしれません。
登録方法
ここまで読んでぜひ加入したいと思った方もいらっしゃるかもしれません。では、次はどうやって登録するのかについて。
必要なもの
①Tカード
②本人名義のクレジットカード
①はそもそもレンタルに必要なので当然ですね。お持ちでない方は、身分証明書を持っていけば店頭で作ってもらえます。ファミマTカードなど、情報の登録なしでもらえるTカードには、持ち主の住所や名前の情報が入っていないため、レンタルには使えません。この場合もTSUTAYA店舗へ行き、登録してもらいましょう。店舗ごとに違いますが登録料がかかります(大体324円)。
②について。要するにTカードに登録された名前と同じ方名義のクレジットカードということです。つまり、クレジットカードを持てない18歳未満の方は、残念ながらTSUTAYAプレミアムには加入できません。親のクレジットカード等は使えませんのでご注意ください。どうしても借りたい場合は、親にTカードを作ってもらい、TSUTAYAプレミアムに加入してもらいましょう。本来Tカードは本人以外の使用が禁止されていますが、今は多くの店舗でセルフレジが導入されているため、形だけのルールになっています。セルフレジであれば、犯罪に関わらない限り(持ち主に許可を得ている限り)自分名義のTカード以外も使えます。拾ったTカードなどでレンタルするのは犯罪ですので絶対にやめてください。
また、クレジットカードを登録する理由は、料金の引き落としです。TSUTAYAプレミアムは現金での登録はできません。一か月ごとのクレジットカードによる自動更新(先払い)です。そのため、解約のタイミングを間違えるとお金は払ったのにレンタルできないということにもなるので、加入した日付は必ず覚えておきましょう(解約した場合、即時解約になるのでお金を払っていても解約した時点でプレミアム会員ではなくなります)。
登録できる場所
Tカードとクレジットカードを用意したら、そのまま店舗へ向かってください。店員さんに言えば1分もかからず登録が完了しますし、混んでいる場合はセルフレジでも手続きができます。また、ネットでも加入店舗を選んで手続きすることができます。しかし、クレジットカードの番号などをいちいち打ち込むのは手間です。店舗であればスキャンだけで済むので、そちらの方がスムーズかもしれません。
今回の変更点
上述した通り、本日よりTSUTAYAプレミアムのシステムが変更になりました。もちろん改悪ではありません。むしろ、ユーザーにとってはより喜ばしいものになったと言えるでしょう。
変わった点は1つ。どこか一か所でTSUTAYAプレミアムに加入することで、全てのTSUTAYAで旧作が借り放題になった、という点です。アルバイト時代、1店舗でしか適用されないことを知らないで加入したお客様とトラブルになったことが何度もありました。有人レジでの加入の場合はスタッフがきちんと説明するのですが、セルフレジだとその辺をしっかりと記述していないんですよね。なので、「加入したのに何でこの店じゃ使えないんだ!」とお怒りになられる方もいらっしゃいました。正直、ごもっともだと思います……。
しかし、今後はそんな事件は起きません。なぜなら全店舗で使えるようになったから。どの店舗に行っても旧作借り放題の恩恵を受けることができます。できますが、実はややこしい点があるのです。
それは貸出枚数の上限。先ほども言った通り、TSUTAYAプレミアムは借り放題と言えど、一度に借りられる枚数には上限があります。というか、なかったら大変なことになりますよね。で、大体の店舗が5枚です。一人5枚です。一店舗5枚ではありません。「5巻までA店で借りたから一気に観たいし6~10もこのままB店で借りちゃお~」ということはできません。どこかのTSUTAYAで5枚借りていれば、どのTSUTAYAに行こうとプレミアムで借りることはできないのです(6枚目以降はその店舗の旧作料金に準じます)。
しかし、ここで問題なのが上限枚数が3枚の店舗があるという点(私は1店舗も知りませんが、どうやらあるそうです)。これが厄介です。この店舗で旧作DVDを借りる際、3枚までは無料ですね。それは分かると思います。では、5枚が上限の店舗で3枚既に借りており、3枚が上限の店舗で借りようとした場合。この場合、なんと、その店舗では1枚も借りることができません!
要するに、加入した店舗の上限枚数が全店舗で適用されるのではなく、利用した店舗の上限枚数に準ずるということです。なので、3枚借りている状態であれば、3枚が上限の店舗ではどこだろうと借りられません。5枚が上限の店舗であれば、あと2枚借りることができます。ややこしいので、全店舗5枚になればいいのですが……。
また、先ほど解説した通り、TSUTAYAプレミアムのサービスは店舗ごとに異なります。旧作DVD借り放題に加えて、新作DVD半額などのキャンペーンをやっている店舗もあります。
例えば、新作DVD半額キャンペーンを行っているA店舗と旧作借り放題という施策しか行っていないB店舗があるとしましょう。この場合も、加入した店舗ではなく利用した店舗の特典を受けることができます。
A店のプレミアム加入者がB店に行っても新作は半額にはなりません。逆にB店のプレミアム加入者がA店に行くと、A店では新作DVDが半額になります。つまり、普段利用するTSUTAYA以外に来店する場合は、その店舗のサービスをしっかりと確認した方がよい、ということです。大々的な施策なので店の前に大きなポスターで書いてあります。自分が登録した店舗のサービスと異なる場合がありますので、注意してください。
TSUTAYAプレミアムの注意点
ここまで、TSUTAYAプレミアムというのはこんなにいいサービスなんだよーと書き連ねてきましたが、注意するべき点はあります。全て他の項目に細かく記しましたが、とりあえず以下にまとめました。
①18歳未満、クレジットカードを持っていない方は登録できない
②自動更新、即時解約のため、支払いには注意が必要
③店舗ごとに特典が異なる
サービス自体は便利ですが、細かいことがややこしいんですよね。ただ、あらかじめ分かっていればトラブルにはならないと思います。
最後に
というわけで、TSUTAYAプレミアムの紹介でした。
おそらく現代人ってもう、DVDもCDも漫画も配信で十分だという方が多いと思いますが、映画をよく観る私としては、配信サービスって痒いところに手が届かない印象があります。観ようと思ってウォッチリストに入れていたものが、数日後には配信終了してしまっていたり、そもそも権利関係がややこしくて配信できなかったり(古い映画は結構そういうものが多いです)。なのでレンタルビデオ店はまだ重宝しています。基本は配信サービスですが、その隙間を埋めてくれる形ですね。正直、このまま潰れてもらっては困る……。
映画やドラマ・アニメを観ない人からすると一見関係ないように思えるサービスですが、漫画やCDに期間限定で適用されることもあるので、近くにTSUTAYAがある方は今度寄ってみるといいかもしれません。
初月無料などの施策を行っている店舗もあるので、お試しだけでもどうでしょうか?
以下の公式サイトからも申し込みできます。